2025-01-09

ネガティブな潜在意識のプログラムをポジティブに変える あさイチ心理学192


おはようございます!  
TABITO あさイチ心理学
本日で192回目です。
いつもご視聴いただき、本当にありがとうございます。

本日のテーマ:
心のプログラムをアップデートして、未来をポジティブに描こう

目次
1. 人間の心はなぜネガティブ?
2. 過去に形成された「心のプログラム」と脳の仕組み
3. 未来志向でポジティブ思考に変える方法
4. 具体的な実践ステップ
5. NLPメタスキルオンライン講座のご案内

1. 人間の心はなぜネガティブ?
危険回避が優先されやすい脳の仕組み* 
過去の危険な環境を生き抜くために、否定的な思考が発達

2. 過去に形成された「心のプログラム」と脳の仕組み
*削除・歪曲・一般化:過去の体験が現在の思考に影響 * 
自己肯定感の低さやネガティブ思考は個人の責任だけではない

3. 未来志向でポジティブ思考に変える方法
*楽しいことや達成感のあることを繰り返しイメージ *
未来への意識を強めることで、過去のプログラムを上書き

4. 具体的な実践ステップ
1. 1日3回以上、未来の楽しいイメージを思い浮かべる
2. ネガティブ思考に気づいたら、意識的にポジティブに転換
3. 自分の心の状態を10点満点で定期的にチェック
4. 朝起きたら笑顔を作り、ポジティブな言葉を口に出す
5. 小さな成功やポジティブ体験を意識して書き留める

5.* NLPメタスキルオンライン講座のご案内*
開催日時
1月12日(金)17:00〜20:00  
場所
オンライン (ZOOM) 
内容
潜在意識の活用術やメタスキルを学び、未来に意識を向けたポジティブ思考を実践  

*申込み*
↓ 詳細は下記URLをクリック! ↓


今日も大切なお話です。最後までじっくりとご覧くださいね。

高評価・チャンネル登録もよろしくお願いします!
いつもご視聴いただき、本当に感謝しています。  
質問やコメントもお気軽にどうぞ。

「未来をポジティブにイメージし、ネガティブな心のプログラムを上書き。  

きっと新しい自分へ踏み出す第一歩になるはずです。」

0 件のコメント: