2006-12-31

望む未来を手に入れる方法・・・ <タイムライン>

12月31日  いよいよ・・・
今年最後の日になりました。

本日、ご紹介するのは、
大晦日なので、新年に備えて・・・
<望む未来を手に入れる方法>です。

今、突然・・・
8歳の自分が目の前に
あらわれたらどうしますか?

そして、
彼は目を細め
怪訝そうに
あなたをみつめて
力なく・・・ こう言います。

『あなたが、将来の私なの?
パイロットでもないし、犬も飼っていない・・・
こんな未来は嫌だよォ~!』

これは映画でのお話しですが・・・
<キッド>
2000年に公開された
ブルース・ウィリス主演の
なかなか楽しい(意味深な)作品です。


まだ見ていない方・・・
この映画は色々な意味で
おすすめです!
 
このブログでも
何度か紹介しましたが
私が学んでいる心理学・・・
NLP(神経言語プログラミング)
手法の一つに
タイムラインがあります。


この手法は・・・

現状に行き詰まっているとき
過去のうまくいった体験を活かしたいとき
望む未来を創り出したいとき

などに使える便利なツール(道具)です。

この映画・・・・
実は巧みにこの手法を活用しているんですね!

作品には3人の自分が登場します。
8歳の頃の自分
今の40歳を目前にした自分
遠い将来の自分

今の自分を中心に物語りは進行します。 
人生の成功者だと信じて疑わない男が、
少年の日の自分と向かい合うことで、
忘れていた本当の自分を取り戻していく・・・

過去のリソース
(ココでは<素直で思いやりのある優しい自分>)
現在の自分に気づきをくれるんです。

そして、感動的なラストシーンでは・・・
遠い未来の自分(子供の頃の夢を実現している)が
現れて現在の自分に手を振ってくれるんです。

実はココがこの作品の味噌なのですが・・・
詳しく知りたい人は
是非一度この作品を観てくださいネ!

ハートウォーミングなエンディング・・・
見ている人に深くしみわたるメッセージがあります。

タイムラインとは、
簡単に言えば、・・・

心のタイムマシーン

過去へも未来へも
豊かなイメージを使えば
自由自在に往き来できます。
(五感を使ってイメージを豊かに!)

この作品の主人公のように・・・
現状に行き詰まって、どうしようもないとき、
うまくいっていた過去にさかのぼって
うまくいっていたリソース(要素)を受け取って
現在の自分に活用する。

望む未来を創り出したいとき
うまくいっている未来へ行って
希望通りうまくいっている自分のイメージ
しっかり受け取って帰ってきて
現在の自分に活用する。

この作品は、
過去のリソース と 未来のイメージ
この二つをうまく活用している・・・

うまくいっている人は・・・
(NLPって、うまくいっている人の心を分析した学問です)
みんな豊かなイメージ力を持っているらしいですゾ!

(^_-)-☆ イメージ力って大切です!

皆さんも未来のイメージを
大きくふくらませてくださいネ!


さて、話はかわって、
私の来年のテーマは・・・

<ワクワクすること> です。

子供の頃、遠足の前の日なんかに
ワクワクしてなかなか眠れなかった経験は
誰しもあると思うんですが・・・

スキマスイッチのヒット曲、
全力少年 ってありますが・・・
少年の頃、ワクワクしたことには
 
この曲名のように 全力 で楽しんでいた気がします。

あの少年の時の<ワクワク>していた気持ちを

もう一度、素直に大切にする一年にしたいと思います。

きっと、新しい何かが待っている気がします。

長くなりましたが・・・
今年一年、ありがとうございました!

(^^) 新年がステキな年になりますように・・・

2006-12-27

勇気が出る歌・・・

2006年も残り少なくなってきましたが・・・
今年、特に印象深かった出来事のひとつに、
若年層(特に20代後半~30代前半)の方からの

転職に関する相談

が多かったことである。

就職超氷河期と言われた時代に卒業して
選択肢なんて贅沢で・・・
とにかく会社へ就職することが
先決だった方々からの相談です。

元々はライフプランの相談に来られるのですが・・・
仰るのは仕事について・・・
『このまま今の会社で働き続けるのがつらい』
『本当はもっとやりたいことがある』
『このままの年収では、夢を実現できそうにない』

そして、最後に・・・
『でも、転職することが不安・・・』

キャリアカウンセラーではないので
気の利いたアドバスはできませんが、・・・

私のつたない経験・・・
会社を辞めたときの話と
その時励まされた歌の話をすることがある。

会社を辞めようと考え始めた
1998年の年末から1999年の春先にかけて
ミスチルの<終わりなき旅>がはやっていました。

↓歌詞はこんな感じだったと思う(途中略)

閉ざされたドアの向こうに
新しい何かが待っていて
きっと・・・きっと・・・って
僕を動かしている

いいことばかりではないさでも、
次の扉をノックしたい

もっと大きなはずの自分を探す
終わりなき旅

難しく考え出すと
結局全てが嫌になって
そっとそっと
逃げ出したくなるけど

高ければ高い壁の方が
登った時 気持ちいいもんな
まだ限界だなんて認めちゃいないさ

時代は混乱し続け
その代償を探す
人はつじつまを合わす様に
型にはまってく

誰の真似もすんな
君は君でいい
生きるためのレシピなんてない ないさ

胸に抱え込んだ迷いが
プラスの力に変わるように
いつも今日だって僕らは動いてる

嫌な事ばかりではないさ
さあ次の扉をノックしよう

もっと大きなはずの自分を探す
終わりなき旅
終わりなき旅・・・


第一歩を踏み出すのに不安になった時、

いつもこの歌が頭の中で鳴っていた・・・

♪閉ざされたドアの向こうに
新しい何かが待っていて~♪

タイムリーにこの歌が
流行っていてくれて本当にラッキーでした。

この歌に、どれだけ励まされたことか!!!

あの時、決断できなかったとしたら一生後悔しているだろう・・・

皆さんも
もっと大きなはずの自分を探して

♪さあ、次の扉をノックしよう~♪

新しい年が

もっと・・・ もっと・・・

ステキな年でありますように・・・

2006-12-26

住まいの資金相談会

12月26日

昨日、地下鉄に乗ると・・・



↑中吊広告(アップしたもの)が目に飛び込んできた・・・

そう言えば・・・

来年、新年早々に
FP仲間の山本倫子さんと開催予定の

住まいの資金相談会 の広告だ。



全体的イメージはこんな感じ。

(^_^)ゞ ちょっと照れくさい・・・

電車の中で、デジカメを構えると・・・
不信の視線がたくさん飛んでくる。
(特に若い女性から)

このあいだも
元早稲田大学の教授KUの
初公判が東京地裁で開かれたところだっけ・・・

(+。+) 私は手鏡は持ってませんよ~!

できるだけ乗客の皆さんが映らないように・・・

シャッター!


冗談はこれくらいにして・・・

1月8日(成人の日)箕面会場が私の担当です。

今からマイホームを購入される方で
資金計画に悩まれている方・・・

お待ちしております。

(^^) たくさん来てくださいネ!

2006-12-25

☆ Merry Xmas!

(^^) メリークリスマス!!!



ステキなクリスマスをお過ごし下さい。

↑ 写真は新梅田シティの
27m ジャンボツリーです。

2006-12-22

人口問題に思う・・・  ねばならない症候群に注意!

国立社会保障・人口問題研究所は・・・
12月20日、
2005~2055年までの将来推計人口を公表した。
少子高齢化によって・・・
2005年に1億2777万人だった日本の総人口は、
2055年には4000万人近く減少し8993万人となるらしい。

下の画像は1930年~2055年までのデータです。
男女別年齢別人口構成比のグラフが5年毎に動きます。

↓画像をクリックしてください!
動画を見たあとは<戻る>ボタンでこのブログに戻ってきてね!


人口問題は年金問題に密接に関わってくるので・・・

TVや新聞でも 『大変だ~!』 一色である。

そして・・・
ほとんどの人があるシンドローム(症候群)に陥る・・・

そのシンドロームとは・・・

【ねばならない症候群】

みんなも心配しているみたいだから
『私も心配せねばならない!』って思いこんじゃうわけだ!

でもよく考えて欲しい。

ただ心配するだけでは・・・

何にも変わらないヨ!


私が学んでいる

NLPという心理学では・・・

<出来事>と<感情>を分離して扱います。

出来事や事実は、
それはそれとして置いておいて・・・
(ココからはNLPを私風にアレンジしてあります)

感情に関しては、その<感情>に
『私の為に心配してくれてありがとう!』って感謝して
もう一度、その<感情>について考えると・・・

あら、不思議???

さっきの<心配しなくては・・・>という思いは
ウソのように消えてなくなるか?
・・・もしくは前よりもずっと小さくなっていると思います。

この現象を私は、勝手に <感情焼却法>
って言っています。(笑)

心配 や つらい思い などは、
その原因となった<事実>と分離して・・・
<感情>を燃やしてしまうんですね。。。

人口問題や年金問題だけではなく、
私たちにはもっと身近なことでも
大変なことが多いかもしれませんが、

それはそれとして置いておいて・・・
その<感情>を感じきって
(その感情に私のためにありがとうって
・・・感謝することを忘れないでくださいネ!)
おだやかな気持ちを取り戻して・・・

本来の出来事の対処法を考えてはいかがでしょう~!

<感情焼却法>を使えば・・・
すべてのことが楽になりますヨ!

本論に戻ります! (笑)

人口問題(年金問題)は、
私たちにとって重大な問題ですが・・・

それはそれとして、置いておいて・・・

心配するだけではなく、
まずは少しだけでも、将来の自分のために

(^^) 何かをはじめては 

      いかがでしょうか?

2006-12-21

今年最後のセミナー (^^)感謝!

12月21日・・・
今日は今年最後のセミナー

JR京都駅前の ある企業様で
セカンドライフプランの講座だった。



本日のセミナー終了後・・・
物思いにふけりながら、
京都駅へフラフラ・・・歩いていた。

『いつの間にか
今年のセミナーは100回以上になったなぁ~』

『相談会を含めると・・・
開催は150回を超えているかも・・・』

ご依頼を頂戴した皆様に心から感謝!

そして、ご参加頂いた皆さんの

少しでもお役に立てていればいいなぁ~

なんて・・・

考えていると・・・

JR京都駅の伊勢丹の上の階段に
巨大なクリスマスツリーが・・・・


すごく綺麗!!!

今年もあと4日でクリスマス・・・

今年、セミナーにご参加頂いた皆さん
相談会にお越し頂いた皆さん・・・
そして、このブログを読んでくださった皆さん・・・

(^^) 素敵なクリスマスをお過ごし下さい!!!

2006-12-20

<理想>と<現実>のギャップ

最近・・・
お若い方からの
ライフプランの相談で
『目標の立て方がわからない・・・』
という質問が多くなってきました。



マネー雑誌などに載っている
『60歳までに?000万円貯めましょう・・・』
などの記事が気になるらしく

『とてもそんな高額な
お金を貯められそうにありません!
年金も何歳からどれくらいもらえるかわからないし
心配なんですが、どうすればよいでしょう?』

将来は心配だが、ちょっとした貯蓄では、
目標に遠く及ばないので貯蓄をしても仕方がないと
途方にくれているようだ。

気持ちは痛いほどわかる・・・

<理想>と<現実>のギャップをどう埋めていくか?

目標が大きければ大きいほど 立ちすくんで、
考えれば考えるほど 前に進めなくなってしまう人が多い。

でも、あきらめたらそこまで・・・

大きな目標を細切れにして、
自分で出来ることから始めるしかない。

そして、それを積み重ねてゆけば
大きな目標を達成できるかもしれないし、
もし、目標まで到達しなかったとしても
何もしなかったよりも・・・
ぜんぜん違う未来が待っているに違いない。

先日、サラリーマン時代に
勤めていた会社の人事の方からこんな話を聞いた。

<なんとかなった人><なんともならなかった人>のちがいは・・・

本気で・・・

なんとかしようと思っているかどうか?!

・・・というのだ。

<理想>と<現実>の
ギャップを埋める方法の
ヒントがココにあり!!!

(^^) 何事も本気でチャレンジしよ~う!

そして、肝心なのは・・・

第一歩を踏む出すこと!


それが例え、小さな第一歩(貯蓄)でも

まずは始めることからスタートしよう~!!!

2006-12-17

ココロの旅 出張先(室生)でもの想う

12月16日 仕事で三重県の名張市へ

この写真は仕事先への道中 奈良の室生
(あの女人高野で有名な室生寺のあるところです)
道の駅<宇陀路室生>で・・・
あるオブジェを写したもの。


写真を写している私を
誰か他の人に撮影してもらったのではありませんヨ。(笑)

そのオブジェは↓

実はこんな球体をしていました!
真ん中に映っているのはこのオブジェを撮影している私です。

ひとつめの写真は、
もっと近くからこのオブジェを撮影したものでした。

このオブジェは室生出身の井上武吉さんの作品で・・・
その名を“My Sky Hole” といいます。

地球をまるごと映し、
オブジェ自らが世界をのみこんでいる穴のようだ! 

この球体の前に立つと、
360°どこから見ても・・・
見ている自分の姿が必ずその中心に映る。

無限の宇宙の中で小さな自分のココロの中を
のぞき込んでいるような気がしてくる。


無限大かつ無限小の不思議な世界が存在する。

自分のココロがこの球体から
世界中に広がっていくような・・・

その逆に、世界が
この球体から自分の中に入り込んでくるような・・・

たまにはアートにふれるのも良いものだ!

う~ん・・・
(^_-)-☆ ファンタスティック!

2006-12-16

師走 ココロ静かに夕暮れに思う

12月15日 今日は師走のど真ん中 
住宅展示場にてコンサルティング を終え
ふと西の空をみると、

きれいな夕暮れ・・・・



地球ってキレイやなぁ~!

ココロ静かに夕暮れに思う・・・

師走で、世の中あわただしいけど
こんな時こそ笑顔でいたい!

笑顔をふりまけば・・・
相手も笑顔になって
自分自身がもっと笑顔になれば・・・
世の中みんな笑顔になる
そしてみんなが幸せな気分になれば・・・
世界が平和になる

心理学用語に『ラポール』という言葉がある。

フランス語らしい、
直訳すると・・・

『ココロの架け橋』

ココロの架け橋の入り口は・・・

やっぱり笑顔!

(^^) いつでも笑顔の発信源でいたい!

2006-12-12

『運』と『幸運』のちがい  寓話(メタファー)の力

12月12日 本日は東京でマネープランのセミナー

仕事を終え、新幹線で帰阪 恒例の車内の集中タイム

今回は読書・・・



今回、熟読したのは、
グッドラック
アレックス・ロビラフェルナンド・トリアス・デ・ベス共著の
世界中で読まれている本だ。

写真の左は・・・
↓のようにグッドラックな言葉を集めて
    洒落た観音開きのしおりになっている




皆さんは、『運』と『幸運』のちがい をご存じですか?

この本はこのちがいをわかりやすく諭してくれる。

『運』と『幸運』のちがいは・・・・

『運』は何かの拍子に偶然やってくる

呼び込むことも、引き留めることもできないもの。

『幸運』は自らの手で作り出すもの

作り出せば、永遠に尽きることはないもの。

あらすじは・・・

54年ぶりに偶然再会した64歳の2人。 

幼い頃親友だった2人は、

片方は豊かな人生を手に入れ、もう片方はすべてを失っていた。

2人の運命を分けたのは、ひとつの寓話だった。

その寓話が「魅惑の森でクローバーを探す2人の騎士の物語」。

私が学んでいるNLPという心理学では・・・

メタファー(寓話)は抵抗なく潜在意識に

アクセスするためのツール(道具)として使う。

この本の構成は、

そう言った意味で一言・・・ 

『お見事!』

皆さんも経験あると思うのですが

いくら良い話でも偉そうに講釈されると素直になれませんよネ???

身近な上司や両親からの説教なんて聞く気もしないって・・・(笑)

でも、子供の頃おとぎ話(寓話)などで聞いたことって

不思議と素直にココロに入ってきませんでした!?

この本は、その原理を活用しています。

ほんとうに見事に・・・

すんなりその教えがココロに入ってきます。

さあてっとっ・・・

私も『運』の訪れてくるのを待ちぼうけすることなく、

(^^) 自らの努力『幸運』を引き寄せるとするか~!!!

東京出張 密かな楽しみ

12月11日・・・
大阪での仕事を片付け東京へ移動

明日は先週に引き続き
午前中から 永田町のホテルで
マネープランのセミナー講師を努める為
ホテルに前泊だ。

密かな楽しみは。。。 移動中の食事!
今日も時間の余裕がなかったので
新大阪駅のOMUCOM(オムコム)で
4個入りのおむすびを買って、新幹線に駆け込んだ。



優しそうな女性のスタッフが
その場で、にぎってくれる・・・

アツアツのおむすびは
海苔の香りが香ばしい!
香りをふりまき・・・まわりを気にしながら
ちょっと恥ずかしいけど・・・
あっと言うまにペロリとたいらげた。

やっぱりうまい!

食事に満足した後は、仕事に専念!

前にも書いたが、
新幹線の中は何故だかメチャクチャ集中できる!

ノートPCで明日のセミナーで使用する
スライドを念入りに調整!

品川駅につく頃に完成。

準備万端!

明日もセミナーも楽しみだ!!!



東京駅につく寸前・・・
車窓からきれいなイルミネーションが見えた。

地下鉄に乗り換える前に
ちょっと散歩して・・・
車窓から見えたあたりまで散歩した。

メッチャきれい!!!

(^^)明日も良いことありそう・・・

2006-12-09

人生はドラマ! 切なる想い

12月9日(土)
今日は梅田のホテル阪急インターナショナルで
あるハウスメーカーさんの
資金計画のセミナーでした。



金利の動向
住宅ローンのトレンド
インフレ
優遇税制や税金の話など
いろいろお話ししましたが・・・

しかし、最も大切なのは・・・
ライフプランにマッチした
計画になっているかどうかだ。

この仕事(FP)についてから
たくさんのご家庭のライフプランの
相談を受けてききましたが

思うことは、一つ・・・

『人生ってドラマ!』

十人十色・・・
それぞれの家庭に
それぞれのドラマがある。

マイホームに対する思いも様々・・・

みんな、ご自身の人生の
脚本家でもあるし
主演の俳優さんでもある。

楽しいシナリオを描いて
思いっきり愉快な人生を演じて欲しい。

今日のセミナーが少しでも役に立って・・・

 ^^ 願わくば・・・・
『皆さんのマイホームの夢が実現しますように!』

2006-12-07

東京出張 日本の中心でもの思う・・・

12月7日(木)

本日はセミナー講師の仕事で東京出張・・・

会場は永田町(国会議事堂の近く)のホテルだった。



東京へは、数えきれないほど来ているが
国会議事堂へは行ったことがなかった。

いい機会なので・・・
国会議事堂のまわりを一周した。

銀杏並木がメッチャきれい!

御堂筋よりきれいかも・・・



あわただしくたくさんの人々が動いてる・・・
万景峰号の寄港禁止に反対する人々
教育基本法改正に反対する人々
近くのビルでは道路特定財源の一般財源化に反対する会合が開かれていたり、

突然、不思議な感情におそわれた。


この近くを歩いていると

日本という国とつながっているなぁ~って思う

しかし、その反面・・・

色んな諸問題が自分の手の届かないところにある無力感

でも、いくら考えても仕方がないか!?

小さなことでもコツコツと・・・

やるっきゃないな!

先月私も47歳になった。

人生、半ばを少し過ぎて

時々ふと思うのは・・・

たくさんの方にお世話になりっぱなしで・・・

そろそろ、少しづつでも恩返ししたいなぁ~って

日々、理想と現実のギャップにさいなまれてはいるが、

やっぱ、やるっきゃないよね!!!

(^^) まずは身近なことから始めましょうか・・・

2006-12-05

永遠のパートナー(新庄のグラブと中西のバッグ)


日本ハムの新庄が
華やかな引退劇を見せてくれた!

10月27日の新庄は、
マウンドの上に立ち、
プロ17年間ずっと使い続けた
グラブをそばに置いて会見した。

『見てください、この汚さ!  
こいつが無理だと、
もうプレーできないと、
限界だと言ってました・・・』

新庄にとって
“戦友”とも言える一品。

プロ野球選手になって初めての給料で買ったグラブで
値段はなんと・・・ 7500円ぐらいらしい。
メンテナンスを怠らず・・・
何度も修理をして大切にしていたグラブ・・・
数々のスーパープレーを実現してきた魔法のグラブだ。

阪神を去ってからの新庄は・・・
その生き様でたくさんの人に勇気と感動を与えてくれた。

そして・・・
引退会見で意外な一面を知った。

派手なパフォーマンスの中にも
同じものを大切に使い続ける
昔ながらの職人気質の新庄

たまらなく、 感動した!

そして、そのグラブも
新庄の永遠のパートナーとして輝いて見えた。



← こちらは私
中西寧(やすし)の愛用のビジネスバッグ

約10年前に妻のお母さんから

『頑張っているネ!』って・・・

プレゼントされたものだ。

最近、彼もかなりくたびれてきて・・・
『そろそろ限界だ!』って言っている気がする。

実を言うと半年前に
同じブランドの同じモデルを購入している。

毎月始めに、代替わり、お役ご免で・・・
新しく買ったバッグに持ち替えようとするのだが、
う~ん。。。 なかなか、決心がつかない!

12月1日、前の日から準備して
今日こそは代替わりと心に決めていたが
結局、家から持ち出したのは古い鞄

彼は間違いなく、この10年間
誰よりも一番私のことを見てきたに違いない

しんどい時も

楽しいときも

雨の日も

晴れの日も

雪の日も

暑い日も

寒い日も


私にとって彼は、
新庄のグラブに対する思いと同じくらい愛おしいパートナーだ!

でも、やっぱりそろそろ限界・・・
これ以上使うのは忍びない。

来年一月からは新しいバッグに切り替えよう。

そして、彼には私の新しいオフィスの特等席に鎮座してもらい
これからも私を見守り続けてもらう予定である。

私のオフィス・・・
これも来年引っ越し予定である。

このブログの最初の回で紹介しましたが
大正生まれのレトロなビルの一室を借りた。

大阪市の有形重要文化財に指定されたビルと
中西のパートナーの古い革のバッグ・・・

(^^) 興味がある方はお気軽にお立ち寄り下さい。